お知らせ
12月4日(土)千葉県流山市のキッコーマンアリーナで第2回ビースタイルジュニア交流大会が開催されました💡
結果は下記の通りです👇
<6年生男子>
りんと 3位
りょうすけ 予選リーグ敗退
<5年生男子>
りゅうせい 準優勝
<2年生(男女混合)>
はるゆき 準優勝
<中学生女子>
みお 予選リーグ敗退
<6年生女子>
りの 予選リーグ敗退
<4年生女子>
みー 3位
りー 3位
<3年生女子>
みどり 予選リーグ敗退
みすず 予選リーグ敗退
<1年生(男女混合)>
のりか 予選リーグ敗退
みんな課題の残る大会でした。
今回の結果と現時点での自分の力を真摯に受け止め、また気持ち改め練習に取り組んで欲しいと思います❕
11月23日(火・祝)つくばカピオでハルトノクラブさん主催のつくば市長杯が開催されました❢❢
結果は下記の通りです👇
<6年生男子>
りんと 準々決勝敗退(ベスト8)
りょうすけ 予選リーグ敗退
<6年生女子>
りの 予選リーグ敗退
<5年生男子>
はると 予選リーグ敗退
りゅうせい 予選リーグ敗退
<4年生女子>
みー 予選リーグ敗退
りー 予選リーグ敗退
<3年生女子>
みどり 準々決勝敗退(ベスト8)
みすず 予選リーグ敗退
<3年生以下男子>
はるゆき 予選リーグ敗退
<3年生以下女子>
のりか 予選リーグ敗退
ベスト4入賞者はいませんでしたが、成長を感じるショットや動きやプレーを見せてくれた子もいましたし、はるは敢闘賞をいただきました🏆✨ありがとうございました😌
また、たくさんの白熱した試合やレベルの高い試合を見ることも出来て、子ども達も私もとても刺激を受けました。
全小予選会が終わってから今日まで、課題を意識して練習出来た子は何人いただろう…
練習で自信をつけないと、試合で自信もってプレーすることは出来ません。ただシャトルを打つだけでなく、これまでよりもさらに目的や課題を明確にして練習に取り組まないといけないなと改めて感じました。
大会主催者であるハルトノクラブの皆さま、関係者の皆さま、コロナ対策を行った中での準備や運営、本当に大変だったと思います。本当にありがとうございました🥰
またまた全体での写真撮り忘れた〰️😣💦
10月3日(日)石岡運動公園体育館で全小茨城県予選会が開催されました💡
6年生男子シングルスでりんと、初入賞&初優勝🥇
そして、リバース発足して4年目…チームから初めて県チャンピオンが誕生しました~🙌もちろん、りんと本人が1番頑張ったけど、チームみんなで一緒に励まし合いながら切磋琢磨して頑張ってきた、みんなで勝ち取った勝利です✨
以下、結果です👇
【6年男子シングルス】
りんと 優勝
りょうすけ 1回戦
【5年生男子シングルス】
はると 1回戦
りゅうせい ベスト16
【4年生以下男子シングルス】
はるゆき(2年生) ベスト8
【6年生女子シングルス】
りの 2回戦
【4年生以下女子ダブルス】
みーりー 3位
【4年生以下女子シングルス】
みどり(3年生) ベスト16
のりか(1年生) 1回戦
りんとと、みーりーは10月末に千葉県で開催される、全小関東予選会への出場が決まりました。
コロナ禍で厳しい状況のなか、大会を開催してくださった大会役員、関係者の皆さま本当にありがとうございました。
また、朝早くから子ども達のサポートや審判を努めてくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました❕❕